日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:その他
11月15日 グランド整備、ありがとうございました!

CIMG2437.JPG

CIMG2439.JPG

滋賀県建設業協会甲賀支部の内、42社の社員さんが菩提寺北小グランドに大集合!なんと、ボランティアで整備をしてくださいました。途中、高速道路の下をくぐるのに苦労いただく程の大きな重機が何台も!休み時間には教室からその様子を興味深く見学する子どもたち。中には、道路をつくる仕事をするのが夢だと話してくれる子どももいて大興奮でした。整ったグランドで走る子どもたちはとても嬉しそうです。ありがとうございました!

公開日:2024年11月18日 12:00:00

カテゴリ:5年
11月14日 おいしい出汁でみそ汁づくり

大阪ガスネットワークさんの出前授業で5年生に食育の授業を提供していただきました。味の決め手となる昆布とかつお節のだしを味わい、混ぜ合わせることで、より深い味わいになることも体験しました。本格的なだしでみそ汁を作り、だしを取った昆布とかつお節は佃煮風に炒めていただきました!子どもたちは、和食の魅力と良さを学ぶことができました。

CIMG2430.JPG

CIMG2435.JPG

公開日:2024年11月18日 11:00:00
更新日:2024年11月18日 12:10:11

カテゴリ:学校行事
あすなろ記念事業 その2

第2部は、開校当時に初代校長の奥村英太郎先生はじめ当時の先生方で作られた組曲「広野物語」を披露しました。それぞれの歌に込められた歴史の背景に気持ちをのせ、苦難を乗り越えたふるさとで、先人の幸せを願うこの学び舎で学ぶことができる喜びと感謝の気持ちを込め、全校児童が一つになり、見事に歌い上げました。情感たっぷりなセリフや当時を再現した役の動作にも引き込まれました。
第3部は、記念品づくりのイベント。あすなろちゃんトートバッグとあすなろの木に手形を押しました。上学年と下学年がペアーになって活動し微笑ましい笑顔がたくさん見られました。お手伝いいただきました学級委員さん、ありがとうございました。

手形.jpeg

65BBFE82-D2E5-4125-9854-1370DB42EA03.jpeg

ACC7568C-350E-4615-A63F-92D6AD50F382.jpeg

EF2E4A5D-056D-4C61-B177-5EC84E240A1D.jpeg

公開日:2024年11月14日 10:00:00
更新日:2024年11月14日 11:07:05

カテゴリ:学校行事
11月9日 創立30周年あすなろ記念事業 その1

保護者の皆様、地域の皆様、そして歴代の校長先生もお招きして、菩提寺北小学校の創立30周年をお祝いすることができました。ご来校いただきました皆様、ご来校は叶わなくてもお気持ちを届けてくださった皆様、心より感謝いたします。
体育館の看板は、みのり学級の子どもたちが、全クラスに呼びかけて作成しました。また、児童会では、子どもたちの発想で「菩提寺北小学校おめでとう」のケーキを作成。いずれも、全校児童に呼びかけて取り組んでくれました。ケーキの横には、我が校のマスコットキャラクター「あすなろちゃん」。会場の飾りつけは、これまたみのり学級の子どもたち。前日の会場準備をした6年生も大張り切り!「みんなで感謝の気持ちをこめてお祝いしよう」という思いが全てに感じられました。まさに「みんなでつくる学校」です。
祖母井実行委員長の開会の挨拶で始まり、第1部は卒業生 谷口らん菜さんのサックスの演奏。一瞬で引き込まれました。後の感想で「憧れました。私もサックスを演奏してみたいです」という子どもも。大きな夢を実現された先輩のお姿から感じることがたくさんありました。らん菜さんの先輩 藤井夢音さんのピアノ伴奏と共に校歌を歌ったことは素敵な思い出になりました。ありがとうございました!

8B343CDC-0C82-42EC-89FD-73372A312093.jpeg

398EC51B-58C2-4EDE-B7F4-75F14847E847.jpeg

6385D520-D092-48EE-A9C2-7FFDAC980E0F.jpeg

5A9F5E35-9FF2-45CD-B304-FB0425366200.jpeg

公開日:2024年11月14日 09:00:00
更新日:2024年11月14日 10:25:06

カテゴリ:学校行事
菩北30th祭 にぎやかに開催

「あすなろフェスティバル」でおなじみの縦割り活動。「菩北30th祭」は実行委員が考えた今年バージョンの名前です。30周年の記念すべき年ということを子どもたちも意識しているようです。子どもたちは、わくわく感を高めながら取り組みを進めることで、企画力・コミュニケーション力・表現力・協調性・行動力など様々な力をつけたことでしょう。

CIMG2349.JPG

CIMG2354.JPG

CIMG2374.JPG

CIMG2403.JPG

公開日:2024年10月24日 11:00:00

カテゴリ:その他
菩提寺まちづくりフェスタ2024 開催中

子どもたちの絵画や書が展示されています。20日には、新聞紙をつなげて「新聞紙エアドーム」をみんなで作成しました。大人も子どもも笑顔いっぱいでした。
10月20日(日)~27日(日)菩提寺まちづくりセンターにて

文化祭チラシ.jpeg

文化祭作品.jpeg

新聞ドーム.jpeg

公開日:2024年10月22日 13:00:00

カテゴリ:その他
9月24日(火) たてわり遊び

昼休みの時間に全校一斉にたてわり遊びをしました。ジェスチャーゲーム、ハンカチ落とし、爆弾ゲームなどの遊びで盛り上がりました。6年生のリードで笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。

CIMG2306.JPG

公開日:2024年09月24日 15:00:00

カテゴリ:学校行事
9月20日 引き渡し訓練

保護者の皆様、本日はご協力ありがとうございました。無事、全員の引き渡しができましたことに感謝申し上げます。
以下、訓練での校長からの話です。
「菩提寺北小学校のみなさん、こんにちは。暑い日が続く中、毎日頑張って登校し、学習していますね。一日一日の積み重ねで、皆さんが成長していることを校長先生は感じています。さて、今日はこれから、おうちの人にも協力していただいて、引き渡し訓練を実施します。普段皆さんは、学校から帰るとき、地域のスクールガードさんに見守っていただきながら、友達と帰ります。しかし、地震や大雨による土砂崩れなどの自然災害が起きた時、また、学校や地域で大きな事故や事件が起きた時、子どもだけで帰るわけにはいきません。そんなときに、子どもたちの安心・安全のために、おうちの人に学校まで迎えに来てもらって、家に帰ります。間違いなく、確実に大切な一人一人をご家族に引き渡すための訓練が引き渡し訓練です。今日は訓練なので、事前におうちの人に引き渡しの訓練のお知らせをしています。しかし、訓練ではなく実際に引き渡しを行うときは、急な対応になります。よって、すぐにはお迎えに来られないこともあります。先生たちは、おうちの人が迎えに来られるまで、皆さんの命を預かります。迎えに来られるおうちの人の安全も大切です。安全第一で心配しないで待つ、という心構えをもつこともこの訓練の大切なことです。今日も引き渡しが早い人、遅くなってしまう人がいますが、心配しないで、待ちましょう。「安全第一・確実に」がこの訓練の大切なところです。みなさんの協力も必要です。では、落ち着いて確実に訓練を続けてください。」

公開日:2024年09月20日 17:00:00

カテゴリ:その他
9月18日 収穫の秋

近江台の三上さんご指導のもと、春に植えたサツマイモが育ち、全学年で収穫を終えました。土を掘って大小様々なサツマイモを手に子どもたちの笑顔がはじけました。お家や学校で収穫したサツマイモ料理を楽しみましょう。また、5年生は、JAこうか様のご指導を受け、バケツ苗に挑戦。一つ一つの穂にたくさんの米がつきました。昨日は、JAこうかの中村様、山本様をゲストティーチャーにお招きし、米作りの現状や課題などについて、資料を基にご授業いただきました。5年生の興味深く学ぶ姿や鋭い質問の数々にお二人の講師様が感心されていました。

CIMG2270.JPG

CIMG2287.JPG

CIMG2302.JPG

公開日:2024年09月18日 14:00:00
更新日:2024年09月18日 15:02:09

カテゴリ:その他
8月29日(木) LED化工事終了

夏休み中にLED化工事をしていただき、すべての照明がLEDになりました。学校全体がとても明るくなりました。

CIMG2265.JPG

CIMG2266.JPG

公開日:2024年08月29日 09:00:00