-
カテゴリ:3年
3年生 甲賀警察署より感謝状 -
3年生は、社会科の学習で、まちの安全を守る仕事や仕組みなどについて学習してきました。学んだことの集大成として、子どもたちが、まちの人に宛てて、安心安全な暮らしのためにと心を込めてメッセージを書きました。
犯罪や交通事故が起こらないようにと書かれた一人ひとりのメッセージカードは、地域のお店でつくられたお菓子に、地域のお店の方の手によって貼り付けてもらいました。そして、市内園児によってまちの人に配られたのです。
この活動に滋賀県甲賀警察署から三年生一同に感謝状をいただきました。子どもたちは大喜び!子どもたちは「自分も地域の一員として、できることをしよう」という気持ちを高めました。
公開日:2025年03月03日 13:00:00
-
カテゴリ:3年
3年 イワタニ探検 -
5月1日(月) イワタニ探検
社会科の学習でイワタニ方面に探検に行きました。トンネルの名前や川の名前、たてものなど、目で見て、地図と確認しながら歩きました。暑い日でしたが、最後までがんばって歩くことができました。
以下は令和4年度の日記です。
2月10日(金) うつくし松の見学
雨の中でしたが、国の天然記念物「ウツクシマツ自生地」へ見学に行きました。ウツクシマツはアカマツの一種で根元の近くから何本も幹が分かれて伸び、箒のような美しい形になります。ここにしか生えないことを聞いた子どもたちは「え~」と不思議がっていました。
11月22日(火) 警察署の方が出前授業に来てくださいました!
甲賀警察の方が社会科の学習のため、パトカーに乗って学校に来てくださいました。実際に装備品を触らせていただいたり、指紋採取の体験をさせていただいたりしました。最後は、パトカーに乗せてもらったり、犯人を捕まえるまでのロールプレイを見せていただいたりしました。
公開日:2022年06月13日 14:00:00
更新日:2023年05月23日 13:59:10