カテゴリ:学校行事
3月24日 修了式・感謝の会
カテゴリ:学校行事
3月24日 修了式・感謝の会
まずは、校長からこの一年の子どもたちの成長をたたえて、それぞれの学年を修了できたことを喜びました。そして「みんなでつくる学校」でめざした、27の理想の学校に対する評価を子どもたち自身が拍手の大きさで表して振り返りました。大きな拍手が起こったのは、「笑顔の学校」「楽しい学校」「明るい学校」「協力できる学校」「助け合える学校」「挨拶ができる学校」「ふるさとを大切にする学校」「幸せな学校」「認められる学校」「ゆめを大切にする学校」「個性が大切にされる学校」「地域とのつながりが強い学校」「がんばれる学校」「運動が得意な学校」でした。特に「挨拶」「夢」「地域」の拍手の大きさが印象的でした。そして、拍手が小さく評価が低かったのは「ケンカのない学校」「けじめのある学校」でした。横でスタンバイされていた地域の方も、子どもたちの反応を微笑んで見てくださっていました。
最後に、この一年、学校を応援してくださった地域の方への「感謝の会」をおこないました。本当にたくさんの地域の方に子どもも教職員も支えられました。子どもたち一人ひとりが感謝したい人へ書いたメッセージを各クラスの代表の児童から渡し、みんなで感謝とお礼の気持ちを込めて「喜びと感謝」を歌いました。体育館がほのぼのとした温かさに包まれました。
皆様、一年間ありがとうございました!そして、これからもよろしくお願いします。
公開日:2025年03月26日 16:00:00
更新日:2025年03月26日 17:36:04